top of page
会員サイト
ログイン
新規登録
with BRIGHT 会員サイト
日本初のブライダル事業専門の総合法務サービスを提供するBRIGHTの会員サイトです。
(当サイトの閲覧には「ブライダル事業サポーター B-knight」のお申込みが必要です。)
2023年8月12日
Q.【請求書の発行方法】お客様とLINEにてやりとりをしておりますが、請求書送付についてもLINEを活用することは問題ありますか?
A.法律上はLINEを用いた請求書であっても問題はありません。 ただ、電子帳簿保存法が改正されて「データ保管」が義務付けられること、 インボイス登録しているなら登録番号等所定の内容を記載しなければならないこと等 請求書の保管や記載内容にについてはご注意ください。...
2023年8月3日
BRIGHT NEWS vol.125 映像商品「DVD納品」から「オンライン納品」への変換へ向けた取り組み本格化
【この記事は2023年8月3日現在のものです】 ************************************************************* 【目次】 TOPICS 映像商品の『オンライン納品』一般化への最新情報...
2023年7月25日
Q.【お客様から同意を得る方法】例えば「特別規定に対する同意書」へ同意を得る場合、メール文面の送信や、WEB上の書面内容に対するチェックボックスにチェックを入れる行為で、同意を得ることは可能ですか?
A.お客様から同意を得る場合、 たとえば、一番確実に顧客の意思表示を記録する方法を目指すのであれば、 ・印鑑証明をとってきてもらって ・そこに登録された実印を用いて ・実際に署名捺印してもらう という方法が「今の日本の法律や制度の中では最も確実性の高い方法」といえますが...
2023年7月20日
Q.【契約書と申込書】BtoB(事業者間契約)で申込書を使用したほうがよいケースはありますか?
A.まずは、「契約書」と「申込書」の違いを理解した上で、次にBtoB(事業者間契約)で使用するケースを想定して解説します。 1.「契約書」と「申込書」の違い 「契約書」は、契約当事者であるAとBが対等な立場で、双方が書面の内容に合意して...
2023年7月15日
Q.【スタッフによるお客様のお名前の代筆】お客様からお電話やメール文にて、申込書や同意書への代筆を依頼されました。スタッフが代筆をしてもよいのでしょうか?
A.契約書や申込書、同意書など様々な書面がありますが、 そもそも署名をもらう目的は 「確実に意思表示を得た、という記録を残すこと」にありますので いくらお電話やメールで、お客様の同意があったとしても(あるいはお客様から指示があったとしても)...
2023年7月10日
Q.【ロケーション撮影】新婦が「背中に日焼け止めを塗ってほしい」と希望されヘアメイクスタッフが無償でお手伝いをしたところ、撮影後に「ムラになった」「ヘアメイク代金を減額してほしい」とクレームを・・・
Q.【ロケーション撮影】新婦が「背中に日焼け止めを塗ってほしい」と希望されヘアメイクスタッフが無償でお手伝いをしたところ、撮影後に「ムラになった」「ヘアメイク代金を減額してほしい」とクレームをいただきました。無償なのに責任を負うのでしょうか? ...
2023年7月3日
【オンラインでの営業・契約】が特商法に抵触する危険性あり! を解説します。
【この記事は2023年7月3日現在のものです】 コロナ禍を経てオンラインを用いた営業や契約のスタイルが珍しくなくなりました。 しかし、ある「法律」に抵触するのではないか?という問題が生じています。 その法律とは「特定商取引法(略して特商法)」です。...
2023年6月29日
Q.【撮影データ消失】カメラ2台で撮影していたところ1台分のデータが消失してしまいました。一部のデータが無い状態となっており、お客様からは全額返金を求められています。どう対応するのがよいでしょうか?
A.2台で撮影すべきところ結果的に1台分のみになってしまったのであれば、法律上債務不履行責任を負い、損害賠償義務が生じるのは避けられません。 ただ一方で賠償の範囲は原則として『不足した分』に留まるので、納品できた分があるのに全額返金しなければならない理屈は立ちません。...
2023年6月26日
Q.【衣裳の保険】衣裳を破損したお客様に損害を求めたところ、衣裳の保険について、それを案内しなかった御社に落ち度があるのではないか、と支払いを拒まれています。どう対応すべきでしょうか?
A.事業者が契約上「保険を案内しなければならない義務」を負うかといえば、通常はそんなわけないですよね? 保険を付保するかどうかは本来顧客が判断するべきことですし、確かに保険を案内したほうが「より手厚いサービス」だったかもしれませんが、案内しないから法的な責任を問われる関係性...
2023年6月22日
Q.【LINEを用いた契約締結】弊社ではLINEで、「申込の意思」と「規約を確認した」旨の投稿をしていただくことで、契約締結をしています。そもそもLINEでのこのようなやりとりは問題ないでしょうか?
A.「LINEを用いた契約締結」が事前に顧客に案内されていて、顧客がその方法で通知した痕跡が残っていれば 一定以上の証明力はあるものと考えます。 ただ、「そのLINEアカウントは私ではない」「誰かが勝手に操作した」 等と言えなくもないので、LINEはあくまで補助的(例外的)...
2023年6月15日
Q.【アーティストの公式キャラクター】新郎新婦様より、「某アーティストの公式キャラクター(著作物)をお料理やケーキで再現してほしい」とご要望をいただきました・・・
Q.【アーティストの公式キャラクター】 新郎新婦様より、「某アーティストの公式キャラクター(著作物)をお料理やケーキで再現してほしい」 とご要望をいただきました。 某アーティストの会社様から許可をとるために、 新郎新婦が(ファンクラブの会員の為)、某アーティストの公式ファン...
2023年6月12日
BRIGHT NEWS vol.124 豪雨災害時の結婚式契約はどうなるのか?法的な考え方を整理しよう
【この記事は2023年6月12日現在のものです】 ************************************************************* 【目次】 TOPICS 『豪雨災害時の結婚式契約』を巡る法律関係Q&A...
2023年6月8日
Q.【レンタル衣裳クーリングオフ】ドレスショップによって「クーリングオフ」があったり無かったりするため、お客様から「御社の場合はなぜクーリングオフがないのか?」と聞かれました。どうご返答すべき?
まずは、クーリングオフについて概略をご説明します。 クーリングオフとは、消費者が事業者との間で一旦契約をした後であっても一定の期間内であれば無条件で(ノーペナルティで)解除できるとする制度で、「訪問販売」や「電話勧誘販売」など一部の取引形態において特定商取引法で規定されてい...
2023年5月27日
Q.ご自身の結婚式で有名なアニメのパロディー動画を用いて余興を行ったお客様が、SNSでその動画を公開されております。この動画の制作はお客様が外部事業者に委託されたため私たち会場は全くタッチしていませ…
Q.ご自身の結婚式で有名なアニメのパロディー動画を用いて余興を行ったお客様が、SNSでその動画を公開されております。この動画の制作はお客様が外部事業者に委託されたため、私たち会場は全くタッチしていません。事前の話もないまま突然持参されたので、断ることも出来ず上映してしまいま...
2023年5月22日
Q.【ステマ広告】次のシチュエーションでのお客様への特典は、2023年10月1日から景品表示法の規制対象となる「ステマ広告」に該当しますか?
例1)結婚式情報サイトへ、口コミを投稿してくださったお客様には、ホテル宿泊をプレゼント 例2)当社のホームページに掲載する「お客様の体験談」に答えてくださったお客様には、クオカード(1,000円)プレゼント 例3)某結婚式情報サイトが行っているサービスに、「口コミを投稿する...
2023年5月19日
BRIGHT NEWS vol.123 ブライダル産業フェアでは「BRIGHTブース」へお立ち寄りください!
【この記事は2023年5月19日現在のものです】 ************************************************************* 【目次】 TOPICS (1) 産業フェアで会いましょう「BRIGHTブース」で待ってます!...
2023年5月19日
「コロナ延期後に音信不通」の新郎新婦等との契約はどうやって終了させるのか?(「動画解説」のご案内があります。詳しく知りたい方は是非ご活用ください。)
去る5月8日より新型コロナウイルスの感染症法上の分類が「5類」に引き下げられ、世の中では「脱コロナ」の動きが広がってきていますが、ブライダル業界において未だに重く横たわっている課題が、 コロナ禍を理由に「婚礼を延期」したが、...
2023年5月12日
Q.お客様から「台風で結婚式が挙げられなかった場合はキャンセル料はどうなりますか?」とご質問が。どうご対応すべきでしょうか?
A.結婚式に台風による影響が出た場合の取扱いについて下記にまとめますのでご参考にしていただけますと幸いです。同じ「台風」でも程度と状況が異なってまいります。 ①台風によって建物が倒壊するなどして物理的に結婚式ができない場合...
2023年5月11日
BRIGHT NEWS vol.122 6月1日から「キャンセル料水準の説明義務」が発生!ヤバイぞ「改正消費者契約法」!
【この記事は2023年5月11日現在のものです】 ************************************************************* 【目次】 TOPICS (1)産業フェアで会いましょう ヤバイぞ「改正消費者契約法」!...
2023年5月8日
BRIGHT NEWS vol.121 10月から「ステマ広告」が違法に!卒花・プレ花を用いた発信に注意!
【この記事は2023年5月8日現在のものです】 ************************************************************* 【目次】 TOPICS (1)産業フェアで会いましょう 10月から「ステマ広告」が違法に!...